
安全宣言と マネジメント適用範囲
弓ヶ浜水産株式会社 安全宣言
私達は、弓ヶ浜水産で働く全社員の安全と健康が当社業務の
最優先事項であると宣言します。
労働安全衛生を構築するため、私達は下記の事項に最善を尽くします(安全方針)。
- 会社は、全社員の怪我、病気を防止するために安全で快適な職場環境を提供します。
- 全社員は、労働安全衛生に関する法令、お約束事項を学び、遵守します。
- 会社・全社員は、危険源を除去し、労働安全衛生リスクを下げることに注力します。
- 労働安全衛生マネジメントシステムの構築と継続的な改善を行います。
- 優先課題として下記に取り組みます。(2025年度目標)
- ISO45001の運用を通じた労働安全への取組を強化し、労災(労働災害)ゼロを目指します。
- 安全衛生委員会における学習と議論を通じ職場環境の安全に関する理解を深めます。
- 職場の労働安全衛生の改善に「すぐやる」「必ずやる」「できるまでやる」で取組みます。
- 全社員は、思いやりの気持ちを持ってお互いに危険行動・危険状態を指摘します。
2025年4月9日
弓ヶ浜水産株式会社
代表取締役社長 鶴岡比呂志
労働安全衛生マネジメントシステム適用範囲
部署 | 名称 | 住所 | 事業内容 |
---|---|---|---|
食品部 | 本社 | 鳥取県境港市竹内団地205 | 自社養殖魚及び輸入鮭鱒類・カニの加工 |
養殖部 | 養殖データ管理 | ||
業務部 | 経理・総務・人事労務・受発注業務・CSR活動 | ||
境港 事業本部 |
中野漁具倉庫 | 鳥取県境港市福定町1846 | 海面養殖 ( 稚魚から出荷まで ) |
福原川養魚場 | 鳥取県倉吉市関金町明高143 | 淡水養殖 ( 稚魚育成 ) | |
清水川養魚場 | 鳥取県倉吉市関金町堀532-2 | 淡水養殖 ( 稚魚育成 ) | |
船上山採卵センター | 鳥取県東伯郡琴浦町山川810-1 | 親魚育成、採卵 | |
佐渡 事業所 |
佐渡事業所 | 新潟県佐渡市和木327-11 | 海面養殖 ( 稚魚から出荷まで ) |
東日本 事業所 |
胎内養魚場 | 新潟県胎内市富岡字新川1920-2 | 親魚育成、採卵、淡水養殖(稚魚育成) |
大槌(海面) | 岩手県上閉伊郡大槌町 吉里吉里2丁目1-13 |
海面養殖 ( 稚魚から出荷まで ) |